令和6年9月29日 流祖忌茶会のご案内
令和6年9月29日 流祖忌茶会のご案内
今年の流祖忌茶会には、大阪七絃琴館の荘不周先生をお招きし 七絃琴の演奏を行って頂きます。
王維の詩「竹里館」のイメージや、唐宋時代の雅趣を感じていただければ幸いです。
今年の流祖忌茶会には、大阪七絃琴館の荘不周先生をお招きし 七絃琴の演奏を行って頂きます。
王維の詩「竹里館」のイメージや、唐宋時代の雅趣を感じていただければ幸いです。
これまでの茶会の様子
令和6年流祖忌茶会の申込を開始しました。
日時:9月29日(日)10時献茶式
11時~14時茶会および点心席
場所:悲田院 京都市東山区泉涌寺山内町35
電話075‐561‐8781
茶席:中村智宗 点心席:品川仙宗
会費:10,000円(御供料含む)
※会費は当日受付まで。
お釣りの無いようにお持ちください。
お申し込みは、メール(tousenryu1@gmail.com )
又はお電話で。
Facebook、Lineアカウントからも申込可能です。
申込締め切り 9月22日